こんにちは、フジモトです。
RBNZがNZドル売り介入を実施したことをウィーラーRBNZ総裁が明らかにしましたが、「住宅価格のリスクが取り除かれれば、利下げの余地がある」とも述べていて、NZの利下げ観測が台頭しました。
昨日はRBAが予想に反して利下げ。日銀、FRB、ECBは言わずもがなで、世界的に金融緩和競争となってきました。
為替相場は「あちらを立てればこちらが立たず」で一進一退となっています。一方、株式相場、特に出遅れていた日本株相場はアベノミクスでこれまで急伸しているにもかかわらず、過剰流動性がさらに流入していてすごいですね。
日経平均株価はこれからも一目均衡表転換線で拾えばイケる!のでしょうか?

RBNZがNZドル売り介入を実施したことをウィーラーRBNZ総裁が明らかにしましたが、「住宅価格のリスクが取り除かれれば、利下げの余地がある」とも述べていて、NZの利下げ観測が台頭しました。
昨日はRBAが予想に反して利下げ。日銀、FRB、ECBは言わずもがなで、世界的に金融緩和競争となってきました。
為替相場は「あちらを立てればこちらが立たず」で一進一退となっています。一方、株式相場、特に出遅れていた日本株相場はアベノミクスでこれまで急伸しているにもかかわらず、過剰流動性がさらに流入していてすごいですね。
日経平均株価はこれからも一目均衡表転換線で拾えばイケる!のでしょうか?
FX(為替)を中心に株・債券などもフォローしている総合金融情報サイト
→ DZHフィナンシャルリサーチ 今日の目線! (Facebook / Twitter)
→ マット今井の勝利の方程式
→ 【告知】ザイFX!と共同で今井雅人がメルマガを始めました!「FXプレミアム配信with今井雅人」 → 詳細はこちら
→ DZHフィナンシャルリサーチ 今日の目線! (Facebook / Twitter)
→ マット今井の勝利の方程式
→ 【告知】ザイFX!と共同で今井雅人がメルマガを始めました!「FXプレミアム配信with今井雅人」 → 詳細はこちら