こんにちは、Dice-Kです。
ロバートソンNZ財務相とオアNZ準備銀行(中央銀行、RBNZ)新総裁は26日、新たな政策目標協定(PTA)に署名しました。新PTAでは中銀の責務として「インフレ率を1-3%に維持する」との目標は引き継がれた一方、新たに「持続可能な雇用の最大化」が追加されており、オア氏がRBNZ総裁に就任する27日から施行されます。市場では「雇用の最大化が責務に加わったことで、中銀が今後に利上げへと向かう際の障壁が高くなりかねない」との指摘もありました。また、中銀改革案として総裁のみが政策決定を行う現行の方式から、5-7人で構成される金融政策委員会(MPC)への移行も盛り込まれています。MPC制度は2019年から運営される予定です。
ロバートソンNZ財務相とオアNZ準備銀行(中央銀行、RBNZ)新総裁は26日、新たな政策目標協定(PTA)に署名しました。新PTAでは中銀の責務として「インフレ率を1-3%に維持する」との目標は引き継がれた一方、新たに「持続可能な雇用の最大化」が追加されており、オア氏がRBNZ総裁に就任する27日から施行されます。市場では「雇用の最大化が責務に加わったことで、中銀が今後に利上げへと向かう際の障壁が高くなりかねない」との指摘もありました。また、中銀改革案として総裁のみが政策決定を行う現行の方式から、5-7人で構成される金融政策委員会(MPC)への移行も盛り込まれています。MPC制度は2019年から運営される予定です。
FX(為替)を中心に株・債券などもフォローしている総合金融情報サイト
→ DZHフィナンシャルリサーチ 今日の目線! (Facebook / Twitter)
→ マット今井の勝利の方程式
→ 【告知】ザイFX!と共同で今井雅人がメルマガを始めました!「FXプレミアム配信with今井雅人」 → 詳細はこちら
→ DZHフィナンシャルリサーチ 今日の目線! (Facebook / Twitter)
→ マット今井の勝利の方程式
→ 【告知】ザイFX!と共同で今井雅人がメルマガを始めました!「FXプレミアム配信with今井雅人」 → 詳細はこちら