おはようございます。越後屋です。
朝方は調査会社ユーガブの世論調査で保守党過半数獲得の結果が出たことでポンドは買われて、今日はポンドデイかと思われましたが、ここへきてトランプ米大統領が香港人権法案に署名したことが伝わり、状況は一変しています。そもそも上院・下院で可決していたことだから当然といえばそうなんですが、ここまで引っ張っておいてという正直な意見。なかなか相場は難しいものです。
FXi24記者 越後屋@echigoya_08
円高・株安
2019/11/28 08:09:51
トランプ大統領、結局香港人権法案に署名
これはサプライズ。感謝祭前に米中第一段階合意というプレゼントが待っているかと思いきや、だんまりを決め込んでからのこの不意打ち。まじでトランプ大統領つわもの。まさに楽観から悲観。次は中国の報復措置に注目ですね。
FXi24記者 越後屋@echigoya_08
米中関係、この先考えられること・・・
2019/11/28 08:38:54
①中国激怒の協議延期。米国は追加関税予定通り発動。
②中国激怒も協議は継続(お互い報復のジャブ入れながら)
③署名置いておいて、なあなあに協議継続。
いつもの流れならなんだかんだ②の気がするけど。よーわからん。
FX(為替)を中心に株・債券などもフォローしている総合金融情報サイト
→ DZHフィナンシャルリサーチ 今日の目線! (Facebook / Twitter)
→ マット今井の勝利の方程式
→ 【告知】ザイFX!と共同で今井雅人がメルマガを始めました!「FXプレミアム配信with今井雅人」 → 詳細はこちら
→ DZHフィナンシャルリサーチ 今日の目線! (Facebook / Twitter)
→ マット今井の勝利の方程式
→ 【告知】ザイFX!と共同で今井雅人がメルマガを始めました!「FXプレミアム配信with今井雅人」 → 詳細はこちら