こんばんは、IVです。

ユーロドルはついに1.2ドル突破。一時1.2011ドルと2018年5月2日以来約2年4カ月ぶりの高値を付けました。ただ、1.2ドル台での滞空時間は短く、達成感からいったん利益確定売りなども出たようで一時1.1902ドルと日通し安値を付けています。

なお、米商品先物取引委員会(CFTC)が前週末発表した8月25日時点の建玉報告によると、シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)の通貨先物市場で非商業部門(投機筋)のユーロの対ドル持ち高は21万1752枚の買い越しと過去最大になっています。市場では「過熱感」を指摘する声も出ているようですが、まあ「今さら感」満載です。


FX(為替)を中心に株・債券などもフォローしている総合金融情報サイト
DZHフィナンシャルリサーチ 今日の目線!Facebook / Twitter
マット今井の勝利の方程式
→ 【告知】ザイFX!と共同で今井雅人がメルマガを始めました!「FXプレミアム配信with今井雅人」 → 詳細はこちら