こんばんは。越後屋です。
欧州時間ですが、市場はトルコに集中していますね。エルドアン大統領による演説が始まり、初めて公にカショギ氏が殺害されたことを発表しましたね。さらには計画的犯罪とサウジの罪を明らかにする姿勢を示しています。トルコリラは事前から売られていましたが、どうやらエルドアン政権の連立相手である民族主義者行動党(MHP)が連立を解消する可能性との報道も伝わり、リラ売りが炸裂。今現在は落ち着いていますが、この後一段とリスク・オフとなるのか、それともリバウンドか。
FXi24記者 越後屋@echigoya_08
中国のTatwah Smartech社がトルコ最大通信会社のトルコ・テレコムを買収するとの報道が伝わっています。リラ買い需要ということでリラ↑↑
2018/09/27 19:58:04
FXi24記者 越後屋@echigoya_08
欧州序盤、リラ買いですね。エルドアン大統領の国連総会での所信演説で中銀の独立性を認め、「私が金融政策に影響を与えているという考えには反対」と述べたことが好感ですかね。反対って、、、影響与えすぎでしょ。。。
2018/09/26 16:34:06
FXi24記者 越後屋@echigoya_08
トルコリラ爆騰の背景、「3月からトルコで拘束されていたギリシャ兵士2人を解放する」と伝わったことで、連想的に現在拘束中の米牧師ブランソン氏も解放されるのではとの思惑が高まっているとか。。。うーん。
2018/08/15 16:27:10
FXi24記者 越後屋@echigoya_08
トルコは来週火曜日から金曜日まで連休。ということは業者によっても異なるとは思いますが、明日か明後日にはまとまったスワップが加算。ショーターは悲鳴ですよね。ということでポジション決済のリラ買い戻しということでよろしいのでは。
2018/08/15 16:32:32
記者紹介