こんばんは、フジモトです。
欧州時間からドルが全面高の展開でしたが、ロンドン16時(日本時間24時)のフィキシングでドル売りが出たようで、その後も持ち高調整のドル売りが進んでいます。ドル円は13日高値の107.78円を上抜けて107.86円と2月21日以来の高値を更新。ただ、同日高値の107.904円にきっちり上値を抑えられて伸び悩み。ユーロドルも「ECBはQE終了示唆を7月まで待つことを視野に入れている」との報道を嫌気して1.2250ドルまで売り込まれましたが、その後1.2300ドルまで切り返しています。最近はポンドが取引の中心でしたが、今日は久しぶりにドルが主役となっています。
欧州時間からドルが全面高の展開でしたが、ロンドン16時(日本時間24時)のフィキシングでドル売りが出たようで、その後も持ち高調整のドル売りが進んでいます。ドル円は13日高値の107.78円を上抜けて107.86円と2月21日以来の高値を更新。ただ、同日高値の107.904円にきっちり上値を抑えられて伸び悩み。ユーロドルも「ECBはQE終了示唆を7月まで待つことを視野に入れている」との報道を嫌気して1.2250ドルまで売り込まれましたが、その後1.2300ドルまで切り返しています。最近はポンドが取引の中心でしたが、今日は久しぶりにドルが主役となっています。