こんにちは。越後屋です。
米大統領選を前に今週1つ目の注目イベントがRBA会合でしたが、結果は予想通り政策金利を0.10%に引き下げることを決定。それだけだったら特段何もないんですが、今後3年間利下げしないことと国債買い入れの期間を伸ばしました。さてさて、追加緩和も否定していないので、次回会合も期待してしまいます。
米大統領選を前に今週1つ目の注目イベントがRBA会合でしたが、結果は予想通り政策金利を0.10%に引き下げることを決定。それだけだったら特段何もないんですが、今後3年間利下げしないことと国債買い入れの期間を伸ばしました。さてさて、追加緩和も否定していないので、次回会合も期待してしまいます。
FXi24記者 越後屋@echigoya_08
豪ドル↓
2020/11/03 12:49:21
RBAは予想通り利下げ。サプライズとしては、
・国債買い入れ期間 2-4年→5-10年に拡大
・低金利期間 少なくとも3年間と断言
これかな。今後はマイナス金利の話へという流れが濃厚。