こんばんは。越後屋です。
NY時間に入りましたが、序盤は株価が大幅高となっています。米GDPですが、一部ベンダーが最初+4.8%と発表して株高・円安で反応してしまいました。すぐに訂正を入れると失速しましたが、株価はそのままお構いなしにアゲアゲ状態。もう結果なんてどうでもよかったのかという展開となっています。とはいえ、株高でもドル円は買われず、やはりダブルボトム否定が響いているのか。NY時間の再下攻めを期待したいところ。
FXi24記者 越後屋@echigoya_08
日本のGDP悪化による増税失敗・そしてコロナウイルス対応失敗でリセッション入りというネガティブシナリオ思惑の日本株売り。
2020/02/17 09:19:01
そうなると、決まって出てくるのは日銀の追加緩和……円売り?いろいろ限界説。円売り・株売りの日本総売りが最悪のシナリオ…それだけは避けたい。
記者紹介