こんにちは。越後屋です。
先ほどNZ中銀が金融政策の発表を行いました。結果は金利は据え置き、量的緩和は330億NZドルから600億NZドルに拡大という市場予想通りの結果となりました。ただ、声明文および議事要旨で「現時点では準備できていないが、将来的にはマイナス金利も選択肢の一つ」と発表しました。これまでは総裁やその他メンバーの発言に留まっていましたが、金融政策としてマイナス金利の可能性を示唆したことはややサプライズ。これを受けてNZドルは売られている状況です。
FXi24記者 越後屋@echigoya_08
豪ドル、CPI悪化で利下げシナリオ着々と。来月8日がRBNZ、その前日7日がRBA金利発表。GW明けからどぎついイベントです。
2019/04/24 10:36:05
FXi24記者 越後屋@echigoya_08
NZドル、朝方統計局が発表した弱いCPIには反応せず、12時過ぎのRBNZのコアインフレ指数が7年ぶり高水準というニュースに異常に買いで反応。そもそもこの指標予定になかったけど。。。結論、買い上げたかっただけと。
2018/07/17 12:53:41
これを受けて全般NZドル買いが優位となっています。個人的にお気に入りの豪ドルNZドルも下落。単純に豪ドルとNZドルの強さ比べなので、リスクのオン・オフに左右されないところが良いところであり、悪いところでもあります。GI24@Global_Info24
RBNZ、今後2年間のインフレ率予想を2.11%に上方修正 https://t.co/oLNgIp5TGR
2018/02/14 11:01:37
記者紹介